毎日の体験を記す場所

東京新聞(中日新聞東京本社)社会部デスクの小川慎一です。原発取材班にいました。取り調べは全面可視化、検察官は証拠リストを開示すべき。金に余裕があるならクール寄付。"All sorrows can be borne if you put them into a story or tell a story about them." Isak Dinesen(どんな悲しみも、それを物語にするか、それについて物語るならば、耐えられる)

誰が情報を明らかにしたのかを明記する

  誰かが会見をして、発表した事柄を記事にする場合は、素直に「会見した」「発表した」と書いた方が良い。隠す必要のない情報源はリードにできるだけ明らかにすべきだろう。

 岐阜新聞中日本高速、道路以外の事業参入へ 土岐に観光・商業施設」のリードを見てみる。

岐阜新聞> 土岐市土岐ケ丘、土岐プレミアム・アウトレットすぐ南側の東海環状自動車道沿いで、中日本高速道路(NEXCO中日本、名古屋市)が、地元特産品の物販施設、ショッピングセンター(SC)、温浴施設などが入る観光拠点・大型複合型商業施設を整備することが31日、分かった。NEXCO中日本が高速道路以外で地元自治体と連携して行う初めての開発事業となる。2015年春のオープンを目指す。

  このリードでは、誰に取材したのかがはっきりしない。同じ日の中日新聞「中日本高速、外に販路 15年、土岐に大型商業施設」のリードはこんな感じだ。

中日新聞> 中日本高速道路名古屋市)は31日、岐阜県土岐市内に、天然温泉や買い物が楽しめる複合商業施設を建設すると発表した。2015年春のオープンを予定する。同社が高速道路外で大型の商業施設を開発するのは初めて。

  中日新聞は「中日本高速道路が発表した」と書いている。情報源が明記されているし、リードそのものもわかりやすい。

 岐阜新聞の記事では、既存のアウトレットモールのそばという具体的な場所と「地元と連携して」という点を強調したかったようだが、見出しには反映されていないため、リードに入れなくてもよいだろう。このニュースの肝は、中日本高速道路が高速ではない場所に商業施設をつくるということなので、リードはそこだけ書いておけば十分だ。

 

狼の牙を折れ: 史上最大の爆破テロに挑んだ警視庁公安部

狼の牙を折れ: 史上最大の爆破テロに挑んだ警視庁公安部